ざっそう

滋賀県9年目小学校教諭の、自分のためのブログです。教育は、足元のタカラモノ。

フォトリーディング

 一度、高校生の時に速読に関する本を呼んだことがある。

あなたもいままでの10倍速く本が読める

あなたもいままでの10倍速く本が読める

 

 でもあんまり賢くなかったために、よく理解できず、「俺はこの本にだまされてんのか?」セミナーなんか行くか!ふぅーあぶねっ」と思って、ほったらかしにしていた。

 でも社会人になって再び読書が習慣になってきて、図書館で一気に15冊借りたりしているものの、読書が追いついていない。

 そんな今日、学校から帰ると家の鍵を持って出勤していなかったことに気づき、奥さんが帰るまで近くの平和堂の本屋に寄ってきた。そして目に飛び込んできたのがこれ。 

才能が目覚めるフォトリーディング速読術

才能が目覚めるフォトリーディング速読術

 

  高校生の時のトラウマと、今ならなんとなくわかるかもという期待を胸に、手にとってみた。

 

「ほとんど一緒やん!!」

 上の2冊は、ほとんど同じことが書かれていた。なんなら2冊目の中に1冊目が紹介されていた。

 よし!今日から速読や!

 

手順

  1. 準備・・・目的を持つ&みかん集中方
  2. 予習・・・目次や見出しで、読むか判断
  3. フォトリーディング・・・5分で300ページペース
  4. 復習・・・調査2分ほど、トリガーワード検索2分ほど、質問づくり
  5. 活性化・・・①スーパーリーディング&ディッピング、②スキタリング、③高速リーディング
  6. マインドマップで質問の答えをまとめる。

これで1日1冊は読める!ほんまか!?

ということで、そのまま近くにあった本を手にとって試してみた。

脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術

脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術

 

 なんと、計1時間弱で読破!

ちなみに時間術を要約すると、

  1. 睡眠時間は絶対6〜8時間
  2. 午前のパフォーマンスは午後の4倍
  3. 朝起きて2時間がゴールデンタイム ※テレビやスマホはNG
  4. 目覚めは、音ではなく光が効果的
  5. 朝シャワー、よく噛む朝食、軽い運動
  6. 午前中に「集中型業務」・・・想像・創造的なもの
  7. 午後に「非集中型」
  8. ランチは、よく噛む・新しいものを食べる
  9. 就寝2時間前からは、テレビやスマホはNG
  10. 就寝15分前は記憶のゴールデンタイム

こんな感じでした。早速実行するぞ、っおー!